2014年03月26日
理不尽な事
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!
はい、今日はくだらないことをただつらつらと書く日にしたいと思います。
サバゲー、ペイントボール成分は一切無いのでご容赦を!
世の中理不尽だなぁ。と思う事ってたくさんありますよね。
例えば会社で理不尽な怒られ方をしたり、理不尽ないいがかりをつけられたり。
生きていくうえで理不尽な物事を見てきた人も沢山いると思います。
なんで急にこんなことを書き始めたかと言いますとですね・・・
先日「ドラゴンクエスト」を久しぶりにプレイしたわけです。
プレイしたことある人も多いかと思います。
ゲームを始めて数分。

伝説の勇者ロトが魔王を倒してから300年、アレフガルド大陸に再び魔王が現れた。その名は竜王。勇者ロトの子孫である主人公は王様に呼び出され、竜王討伐の旅に出ることとなった。
これがこのドラゴンクエストのおおまかなあらすじです。
このゲームの主人公は竜王討伐の大任を指名されていながら初期装備無し、渡されるお金はたったの120ゴールドである。
主人公は、自分が期待されてないことを知らされず、「そなたのくるのをまっておったぞ!」とおだてられて旅に出ます。
仮にも一国の王様が世界の開くの根源を倒してこい!って言うわりには、支給されたものは
「120ゴールド」
「たいまつ」
「まほうのカギ」
たったこれだけでした。
いやいやいや。
え?なにこれ?
要するに左遷ですか?
勿論王様なので一国を預かるお方ですよ。
周りには一般の兵士と思われる人も何人かいます。
そこいらの兵士は国を守るためにそれなりにいい装備をしていることでしょう。
一般兵が「どうのつるぎ」くらいのものを装備しているとしても、王様の近衛騎士ともなれば「はがねのつるぎ」くらいは装備しててもおかしくはないですよね。
それに対してこの120ゴールドってのは余りにも酷くありませんか!?
ある者は何も装備せず外に出てモンスターにフルボッコされ、またある者は先に進みすぎてレベル違いのモンスターにフルボッコされ、またある者はダンジョンの中で「たいまつ」が切れ迷子になり、またある者は王様からもらったお金を持ち逃げし・・・
せめて剣と鎧くらいはくださいよ!
このゲーム戦闘でモンスターに負けるとラダトーム(一番最初の)王様の所まで飛ばされます。そこで生き返ってもう一度・・
問い感じなのですが、
そこで信じられない言葉が王様から飛び出します。
「おお、ゆうしゃよ。しんでしまうとはなさけない。」
「しんでしまうとはなさけない」
「し ん で し ま う と は な さ け な い」
勇者勇者とおだてられた青年がその120ゴールドを握り締め、なけなしのお金で町で「たけざお」を買い、それを持って勇敢にもモンスターに立ち向かい、死んでしまった。
そんな彼にたいして「しんでしまうとはなさけない」
この理不尽極まりない言葉。
これはキレていいと思います。
王様がダメ元でLv1の青年に120ゴールド持たせて旅立たせたら、ラッキーにも竜王を倒し、ローラ姫も救出してきたというゲーム。
世の中にはこんな理不尽がたくさんあるんですね~。
じゃ、今日はここまで!!
PSJ@スーさん @PbShopJapan
https://twitter.com/PbShopJapan
Twittreアカウント再始動しました!!
是非フォローお願いします♪♪
基本ぐだぐだ。
たまに商品情報。
稀にお得な割引情報が満載です!!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!
はい、今日はくだらないことをただつらつらと書く日にしたいと思います。
サバゲー、ペイントボール成分は一切無いのでご容赦を!
世の中理不尽だなぁ。と思う事ってたくさんありますよね。
例えば会社で理不尽な怒られ方をしたり、理不尽ないいがかりをつけられたり。
生きていくうえで理不尽な物事を見てきた人も沢山いると思います。
なんで急にこんなことを書き始めたかと言いますとですね・・・
先日「ドラゴンクエスト」を久しぶりにプレイしたわけです。
プレイしたことある人も多いかと思います。
ゲームを始めて数分。

伝説の勇者ロトが魔王を倒してから300年、アレフガルド大陸に再び魔王が現れた。その名は竜王。勇者ロトの子孫である主人公は王様に呼び出され、竜王討伐の旅に出ることとなった。
これがこのドラゴンクエストのおおまかなあらすじです。
このゲームの主人公は竜王討伐の大任を指名されていながら初期装備無し、渡されるお金はたったの120ゴールドである。
主人公は、自分が期待されてないことを知らされず、「そなたのくるのをまっておったぞ!」とおだてられて旅に出ます。
仮にも一国の王様が世界の開くの根源を倒してこい!って言うわりには、支給されたものは
「120ゴールド」
「たいまつ」
「まほうのカギ」
たったこれだけでした。
いやいやいや。
え?なにこれ?
要するに左遷ですか?
勿論王様なので一国を預かるお方ですよ。
周りには一般の兵士と思われる人も何人かいます。
そこいらの兵士は国を守るためにそれなりにいい装備をしていることでしょう。
一般兵が「どうのつるぎ」くらいのものを装備しているとしても、王様の近衛騎士ともなれば「はがねのつるぎ」くらいは装備しててもおかしくはないですよね。
それに対してこの120ゴールドってのは余りにも酷くありませんか!?
ある者は何も装備せず外に出てモンスターにフルボッコされ、またある者は先に進みすぎてレベル違いのモンスターにフルボッコされ、またある者はダンジョンの中で「たいまつ」が切れ迷子になり、またある者は王様からもらったお金を持ち逃げし・・・
せめて剣と鎧くらいはくださいよ!
このゲーム戦闘でモンスターに負けるとラダトーム(一番最初の)王様の所まで飛ばされます。そこで生き返ってもう一度・・
問い感じなのですが、
そこで信じられない言葉が王様から飛び出します。
「おお、ゆうしゃよ。しんでしまうとはなさけない。」
「しんでしまうとはなさけない」
「し ん で し ま う と は な さ け な い」
勇者勇者とおだてられた青年がその120ゴールドを握り締め、なけなしのお金で町で「たけざお」を買い、それを持って勇敢にもモンスターに立ち向かい、死んでしまった。
そんな彼にたいして「しんでしまうとはなさけない」
この理不尽極まりない言葉。
これはキレていいと思います。
王様がダメ元でLv1の青年に120ゴールド持たせて旅立たせたら、ラッキーにも竜王を倒し、ローラ姫も救出してきたというゲーム。
世の中にはこんな理不尽がたくさんあるんですね~。
じゃ、今日はここまで!!
PSJ@スーさん @PbShopJapan
https://twitter.com/PbShopJapan
Twittreアカウント再始動しました!!
是非フォローお願いします♪♪
基本ぐだぐだ。
たまに商品情報。
稀にお得な割引情報が満載です!!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
13:22
│Comments(0)
2014年03月25日
JT スプラットマスター
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!
さてさて、先日紹介したJTのペイントボール用ハンドガン、スプラットマスターですが、
今日は動画をちゃちゃっと作ってみましたww
どうでしょうか!!
なかなかに遊べるシロモノです!!
今回はペイントボールのフィールドで1対1で遊んだのでこんな感じです。
日本にはまだ殆ど入ってきていない商品ですので、是非手にとって遊んでみてください!
撃ってみた感じだと、飛距離はハンドガンとショットガンが25m前後。
ライフルは少し長くて30~35mといったところでしょうか!飛距離も結構ありますし、ちゃんとペイントも付きます。この値段でペイント弾で遊ぶにはかなりいいんじゃないでしょうか?
しかも、エアータンク、ガスなど一切必要の無いエアーコッキング!
発射時の弾割れも殆ど無く、スムーズに飛びます。
マガジンには7発のペイント弾を込めれます。
弾は12ミリの専用弾です。
安価に遊ぶことができますが、これでも一応ペイントボールマーカーですので、フルフェイスのゴーグルは必須です。
おもっちゃっぽい外見も塗装してやればこんなにかっこよくなります!

近日中には通販サイト、ペイントボールショップジャパン「http://shop.goodpaintball.com/」にアップされると思います。
お値段は6,080円(税別)
他にもショットガンタイプ、ライフルタイプとあります。


しかもしかも!!
これら全ての商品は通販対応できます!!
いち早くゲットしたい方はお電話下さい!!
是非ペイントボールで遊んでみて下さいね~!!
不明な点がございましたらいつでもお気軽にメール、お電話でのお問い合わせもお待ちしております♪
それでは今日はこのへんで!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!
さてさて、先日紹介したJTのペイントボール用ハンドガン、スプラットマスターですが、
今日は動画をちゃちゃっと作ってみましたww
どうでしょうか!!
なかなかに遊べるシロモノです!!
今回はペイントボールのフィールドで1対1で遊んだのでこんな感じです。
日本にはまだ殆ど入ってきていない商品ですので、是非手にとって遊んでみてください!
撃ってみた感じだと、飛距離はハンドガンとショットガンが25m前後。
ライフルは少し長くて30~35mといったところでしょうか!飛距離も結構ありますし、ちゃんとペイントも付きます。この値段でペイント弾で遊ぶにはかなりいいんじゃないでしょうか?
しかも、エアータンク、ガスなど一切必要の無いエアーコッキング!
発射時の弾割れも殆ど無く、スムーズに飛びます。
マガジンには7発のペイント弾を込めれます。
弾は12ミリの専用弾です。
安価に遊ぶことができますが、これでも一応ペイントボールマーカーですので、フルフェイスのゴーグルは必須です。
おもっちゃっぽい外見も塗装してやればこんなにかっこよくなります!
近日中には通販サイト、ペイントボールショップジャパン「http://shop.goodpaintball.com/」にアップされると思います。
お値段は6,080円(税別)
他にもショットガンタイプ、ライフルタイプとあります。
しかもしかも!!
これら全ての商品は通販対応できます!!
いち早くゲットしたい方はお電話下さい!!
是非ペイントボールで遊んでみて下さいね~!!
不明な点がございましたらいつでもお気軽にメール、お電話でのお問い合わせもお待ちしております♪
それでは今日はこのへんで!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
14:46
│Comments(0)
2014年03月21日
ハンドガン!
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!
先日久しぶりにバイオハザードをプレイしてみました。
今やってもめっちゃ怖いね!!いきなり窓から犬が飛び出てくるところとかリアルに「ヒィッ!」って叫んでしまいましたよ。
私は4からは手をつけてないのでよくわからないのですが、プレイ動画等を見た感じだともうホラーゲームって感じがしないんですよね。
特に4は名作とも言われているので近いうちにプレイしてみたいとはおもいます!
バイオハザードと言えば最初に手に入る銃がハンドガン、ベレッタM92FSですね。
まあコイツにはお世話になりましたよ。
廊下から部屋に入った時にゾンビの声がしたら挙動不審気味に構えサーチをする。
部屋に入っても視界にゾンビが映るまで動かない(動けない)。
ゾンビが見えたら一心不乱に撃つべし。撃つべし。
倒れてもオーバーキル気味に撃つべし。撃つべし。
当時中学生だった私はこんな事ばかりしていたので直ぐに弾切れをおこしてしまい、最終的にテンパって食われるみたいな感じでした。
頼れるショットガン。
絶対的な威力を誇るマグナム。
救急スプレー、ハーブの安心感。
クランクの煩わしさ。
レリーフのまたあそこまで戻るのかよ・・感。
何故か絶対に抜かれているヒューズ。
久しぶりにやってみて熱中しましたよ!
やっぱゲームはグラフィックよりも中身ですね!
・・・ってなんかバイオハザードのレビューっぽくなりましたが、今日話したいのはハンドガンについてです!
ペイントボールにも海外には勿論ハンドガンタイプのモノも多数あるのですが、日本には初速規制の関係でいままで入荷が出来なかったんです。
今まで入れたくても入れたくても入荷が出来なかったんですが今回、なんとハンドガンタイプのマーカーの入荷に成功しました!
ジャーーーン!

というのも
こいつ実は海外ではキッズ用なんですね。
しかし、日本では大人用ww
海外は恐ろしいところやでぇ・・・
正直最初はキッズ用かぁ・・・とか思ってましたが、撃ってみてビックリ。
全然遊べます!
撃ってみた感じだと、飛距離も結構ありますし、ちゃんとペイントも付きます。この値段でペイント弾で遊ぶにはかなりいいんじゃないでしょうか?
しかも、エアータンク、ガスなど一切必要の無いエアーコッキング!
発射時の弾割れも殆ど無く、スムーズに飛びます。
マガジンには7発のペイント弾を込めれます。
弾は12ミリの専用弾です。
安価に遊ぶことができますが、これでも一応ペイントボールマーカーですので、フルフェイスのゴーグルは必須です。
おもっちゃっぽい外見も塗装してやればこんなにかっこよくなります!

今日中には通販サイト、ッペイントボールショップジャパン「http://shop.goodpaintball.com/」にアップされるとは思います。
お値段は6,080円(税別)
他にもショットガンタイプ、ライフルタイプとあります。


しかもしかも!!
これら全ての商品は通販対応できます!!
是非ペイントボールで遊んでみて下さいね~!!
不明な点がございましたらいつでもお気軽にメール、お電話でのお問い合わせもお待ちしております♪
それでは今日はこのへんで!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!
先日久しぶりにバイオハザードをプレイしてみました。
今やってもめっちゃ怖いね!!いきなり窓から犬が飛び出てくるところとかリアルに「ヒィッ!」って叫んでしまいましたよ。
私は4からは手をつけてないのでよくわからないのですが、プレイ動画等を見た感じだともうホラーゲームって感じがしないんですよね。
特に4は名作とも言われているので近いうちにプレイしてみたいとはおもいます!
バイオハザードと言えば最初に手に入る銃がハンドガン、ベレッタM92FSですね。
まあコイツにはお世話になりましたよ。
廊下から部屋に入った時にゾンビの声がしたら挙動不審気味に構えサーチをする。
部屋に入っても視界にゾンビが映るまで動かない(動けない)。
ゾンビが見えたら一心不乱に撃つべし。撃つべし。
倒れてもオーバーキル気味に撃つべし。撃つべし。
当時中学生だった私はこんな事ばかりしていたので直ぐに弾切れをおこしてしまい、最終的にテンパって食われるみたいな感じでした。
頼れるショットガン。
絶対的な威力を誇るマグナム。
救急スプレー、ハーブの安心感。
クランクの煩わしさ。
レリーフのまたあそこまで戻るのかよ・・感。
何故か絶対に抜かれているヒューズ。
久しぶりにやってみて熱中しましたよ!
やっぱゲームはグラフィックよりも中身ですね!
・・・ってなんかバイオハザードのレビューっぽくなりましたが、今日話したいのはハンドガンについてです!
ペイントボールにも海外には勿論ハンドガンタイプのモノも多数あるのですが、日本には初速規制の関係でいままで入荷が出来なかったんです。
今まで入れたくても入れたくても入荷が出来なかったんですが今回、なんとハンドガンタイプのマーカーの入荷に成功しました!
ジャーーーン!
というのも
こいつ実は海外ではキッズ用なんですね。
しかし、日本では大人用ww
海外は恐ろしいところやでぇ・・・
正直最初はキッズ用かぁ・・・とか思ってましたが、撃ってみてビックリ。
全然遊べます!
撃ってみた感じだと、飛距離も結構ありますし、ちゃんとペイントも付きます。この値段でペイント弾で遊ぶにはかなりいいんじゃないでしょうか?
しかも、エアータンク、ガスなど一切必要の無いエアーコッキング!
発射時の弾割れも殆ど無く、スムーズに飛びます。
マガジンには7発のペイント弾を込めれます。
弾は12ミリの専用弾です。
安価に遊ぶことができますが、これでも一応ペイントボールマーカーですので、フルフェイスのゴーグルは必須です。
おもっちゃっぽい外見も塗装してやればこんなにかっこよくなります!
今日中には通販サイト、ッペイントボールショップジャパン「http://shop.goodpaintball.com/」にアップされるとは思います。
お値段は6,080円(税別)
他にもショットガンタイプ、ライフルタイプとあります。
しかもしかも!!
これら全ての商品は通販対応できます!!
是非ペイントボールで遊んでみて下さいね~!!
不明な点がございましたらいつでもお気軽にメール、お電話でのお問い合わせもお待ちしております♪
それでは今日はこのへんで!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
15:13
│Comments(0)
2014年03月11日
テムレイの回路
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!

「こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ。ジオンのモビルスーツの回路を参考に開発したんだ。
これは今までのと違って出力が数倍違う。すごいぞ、ガンダムの性能は数倍に跳ね上がる!!もってけ、そしてすぐに取り付けて試すんだ。」
はい。有名なこのシーン!
酸素欠乏症に掛かってしまい、ちょっとアレになってしまったアムロ・レイの父親、テム・レイさんです。
今回紹介したいのは回路は回路でもこんなテムレイの回路みたいなものではなくて、電動ガンのスイッチの焼きつきを押さえ、寿命を伸ばす画期的な商品のご案内です!



詳しくはこの画像を見てもらうと一目瞭然なのですが、これは本当にオススメです!
しかも簡単に取り付け可能です!!

「さあ、今すぐコイツを取り付けるんだ!」

「こんなものぉ~ッ!!」
とかって投げないでくださいね!!
本当にいいものです!
いいモノといえb・・・・・
長くなるのでやめておきましょうww
こちらの商品に関するお問い合わせは
http://shop.goodpaintball.com/products/list.php?category_id=52
こちらのHPのお問い合わせからお願い致します♪
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!

「こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ。ジオンのモビルスーツの回路を参考に開発したんだ。
これは今までのと違って出力が数倍違う。すごいぞ、ガンダムの性能は数倍に跳ね上がる!!もってけ、そしてすぐに取り付けて試すんだ。」
はい。有名なこのシーン!
酸素欠乏症に掛かってしまい、ちょっとアレになってしまったアムロ・レイの父親、テム・レイさんです。
今回紹介したいのは回路は回路でもこんなテムレイの回路みたいなものではなくて、電動ガンのスイッチの焼きつきを押さえ、寿命を伸ばす画期的な商品のご案内です!


詳しくはこの画像を見てもらうと一目瞭然なのですが、これは本当にオススメです!
しかも簡単に取り付け可能です!!

「さあ、今すぐコイツを取り付けるんだ!」

「こんなものぉ~ッ!!」
とかって投げないでくださいね!!
本当にいいものです!
いいモノといえb・・・・・
長くなるのでやめておきましょうww
こちらの商品に関するお問い合わせは
http://shop.goodpaintball.com/products/list.php?category_id=52
こちらのHPのお問い合わせからお願い致します♪
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
12:50
│Comments(0)
2014年03月04日
電動ガンのスイッチ寿命
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!
電動ガンのスイッチ寿命を延ばす画期的な商品の登場です!!
電動ガンを使用する際、大きな問題となるのが
スイッチの金具や接点が火花で磨耗してしまう「スイッチ焼け」です。
近年、ニッカドやニッケル水素に変わり
小型高出力のリチウム系バッテリーが使われるようになってきて
大きな問題となっています。
対策としてはスイッチのFET化があります。
これは電動ガンのスイッチを単なる信号のON-OFF用として
使用するため、火花が飛ばなくなり磨耗が無くなると言うものです。
しかし、FET搭載スペースの問題や製作&取り付けに
ある程度の知識が必要で、何よりFETが破損したときに
暴走すると言う最大のリスクがありました。
そこでコイツの登場です!

詳しくはこちらの画像を見てください♪


コチラの商品、まだショップジャパンのHPには登録されていませんが、メールでのご予約を受け付けしています!
AKシリーズ用 2,000円
それ以外 1,800円
で販売いたしております!!
詳しくはペイントボールショップジャパンからメール、もしくはお電話でのお問合せで!
スタンダード電動ガンのスイッチがなぜ焼けるか。超簡単な略図で概要の説明です。モーターがOFFになると、いきなり行き場が無くなった電気が場所を求めてさまよいます。この電気がスイッチに戻り、悪さをするのです。こいつをうまくモーターに戻して、逃げ出す場所を作るのがSBDの役目なのです。モーターに電気を戻しても、電力が少ないので、セミが2発になったりということはありません。あしからず。FETのように暴走したりすることもなく、電動ガンに全く影響を及ぼしません。

ご予約、お問い合わせはコチラから
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)又はEメール(info@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!
電動ガンのスイッチ寿命を延ばす画期的な商品の登場です!!
電動ガンを使用する際、大きな問題となるのが
スイッチの金具や接点が火花で磨耗してしまう「スイッチ焼け」です。
近年、ニッカドやニッケル水素に変わり
小型高出力のリチウム系バッテリーが使われるようになってきて
大きな問題となっています。
対策としてはスイッチのFET化があります。
これは電動ガンのスイッチを単なる信号のON-OFF用として
使用するため、火花が飛ばなくなり磨耗が無くなると言うものです。
しかし、FET搭載スペースの問題や製作&取り付けに
ある程度の知識が必要で、何よりFETが破損したときに
暴走すると言う最大のリスクがありました。
そこでコイツの登場です!
詳しくはこちらの画像を見てください♪


コチラの商品、まだショップジャパンのHPには登録されていませんが、メールでのご予約を受け付けしています!
AKシリーズ用 2,000円
それ以外 1,800円
で販売いたしております!!
詳しくはペイントボールショップジャパンからメール、もしくはお電話でのお問合せで!
スタンダード電動ガンのスイッチがなぜ焼けるか。超簡単な略図で概要の説明です。モーターがOFFになると、いきなり行き場が無くなった電気が場所を求めてさまよいます。この電気がスイッチに戻り、悪さをするのです。こいつをうまくモーターに戻して、逃げ出す場所を作るのがSBDの役目なのです。モーターに電気を戻しても、電力が少ないので、セミが2発になったりということはありません。あしからず。FETのように暴走したりすることもなく、電動ガンに全く影響を及ぼしません。

ご予約、お問い合わせはコチラから
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)又はEメール(info@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
13:27
│Comments(0)
2014年03月02日
こんなに嬉しいことはない
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!

いやーー
嬉しいですね!!
最近ですね、ミリブロを見てご注文頂けるお客様が凄く増えてきているのです。
当然ご注文頂くのは嬉しいのですが、それだけではなく
わざわざお店に電話までしてきて頂いて、商品届きました!ありがとう!と言われる事が何件かありました。
ブログを見てます!と言っていただけたり、記事の内容に関する感想まで頂いちゃうのは本当に嬉しいですね♪
書いててよかったと思えます!
毎回毎回くだらない内容とくだらなくない商品説明の平凡なブログですが、これからも読んでいただけるとあり難いです!!
ついでに注文頂けたらもっとうr・・・・(略
というわけで、これからもどんどん書いていこうと思いますので宜しくお願いします!
さてさて
今日はこんな動画をご紹介!!
HKアーミーというメーカーさんの動画になります。
こういったハチャメチャなゲームを日本でもしてみたいですね!!
ペイントボールはまだまだ日本ではマイナーですが、どんどん普及させていきたいと思うので興味がある方は是非一度お問合せください!
それでは今日はここまで!!
皆様こんにちは!

いやーー
嬉しいですね!!
最近ですね、ミリブロを見てご注文頂けるお客様が凄く増えてきているのです。
当然ご注文頂くのは嬉しいのですが、それだけではなく
わざわざお店に電話までしてきて頂いて、商品届きました!ありがとう!と言われる事が何件かありました。
ブログを見てます!と言っていただけたり、記事の内容に関する感想まで頂いちゃうのは本当に嬉しいですね♪
書いててよかったと思えます!
毎回毎回くだらない内容とくだらなくない商品説明の平凡なブログですが、これからも読んでいただけるとあり難いです!!
ついでに注文頂けたらもっとうr・・・・(略
というわけで、これからもどんどん書いていこうと思いますので宜しくお願いします!
さてさて
今日はこんな動画をご紹介!!
HKアーミーというメーカーさんの動画になります。
こういったハチャメチャなゲームを日本でもしてみたいですね!!
ペイントボールはまだまだ日本ではマイナーですが、どんどん普及させていきたいと思うので興味がある方は是非一度お問合せください!
それでは今日はここまで!!
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
15:46
│Comments(0)