2014年03月26日
理不尽な事
いつもPSJのミリブロをご覧頂きありがとうございます♪
皆様こんにちは!
はい、今日はくだらないことをただつらつらと書く日にしたいと思います。
サバゲー、ペイントボール成分は一切無いのでご容赦を!
世の中理不尽だなぁ。と思う事ってたくさんありますよね。
例えば会社で理不尽な怒られ方をしたり、理不尽ないいがかりをつけられたり。
生きていくうえで理不尽な物事を見てきた人も沢山いると思います。
なんで急にこんなことを書き始めたかと言いますとですね・・・
先日「ドラゴンクエスト」を久しぶりにプレイしたわけです。
プレイしたことある人も多いかと思います。
ゲームを始めて数分。

伝説の勇者ロトが魔王を倒してから300年、アレフガルド大陸に再び魔王が現れた。その名は竜王。勇者ロトの子孫である主人公は王様に呼び出され、竜王討伐の旅に出ることとなった。
これがこのドラゴンクエストのおおまかなあらすじです。
このゲームの主人公は竜王討伐の大任を指名されていながら初期装備無し、渡されるお金はたったの120ゴールドである。
主人公は、自分が期待されてないことを知らされず、「そなたのくるのをまっておったぞ!」とおだてられて旅に出ます。
仮にも一国の王様が世界の開くの根源を倒してこい!って言うわりには、支給されたものは
「120ゴールド」
「たいまつ」
「まほうのカギ」
たったこれだけでした。
いやいやいや。
え?なにこれ?
要するに左遷ですか?
勿論王様なので一国を預かるお方ですよ。
周りには一般の兵士と思われる人も何人かいます。
そこいらの兵士は国を守るためにそれなりにいい装備をしていることでしょう。
一般兵が「どうのつるぎ」くらいのものを装備しているとしても、王様の近衛騎士ともなれば「はがねのつるぎ」くらいは装備しててもおかしくはないですよね。
それに対してこの120ゴールドってのは余りにも酷くありませんか!?
ある者は何も装備せず外に出てモンスターにフルボッコされ、またある者は先に進みすぎてレベル違いのモンスターにフルボッコされ、またある者はダンジョンの中で「たいまつ」が切れ迷子になり、またある者は王様からもらったお金を持ち逃げし・・・
せめて剣と鎧くらいはくださいよ!
このゲーム戦闘でモンスターに負けるとラダトーム(一番最初の)王様の所まで飛ばされます。そこで生き返ってもう一度・・
問い感じなのですが、
そこで信じられない言葉が王様から飛び出します。
「おお、ゆうしゃよ。しんでしまうとはなさけない。」
「しんでしまうとはなさけない」
「し ん で し ま う と は な さ け な い」
勇者勇者とおだてられた青年がその120ゴールドを握り締め、なけなしのお金で町で「たけざお」を買い、それを持って勇敢にもモンスターに立ち向かい、死んでしまった。
そんな彼にたいして「しんでしまうとはなさけない」
この理不尽極まりない言葉。
これはキレていいと思います。
王様がダメ元でLv1の青年に120ゴールド持たせて旅立たせたら、ラッキーにも竜王を倒し、ローラ姫も救出してきたというゲーム。
世の中にはこんな理不尽がたくさんあるんですね~。
じゃ、今日はここまで!!
PSJ@スーさん @PbShopJapan
https://twitter.com/PbShopJapan
Twittreアカウント再始動しました!!
是非フォローお願いします♪♪
基本ぐだぐだ。
たまに商品情報。
稀にお得な割引情報が満載です!!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
皆様こんにちは!
はい、今日はくだらないことをただつらつらと書く日にしたいと思います。
サバゲー、ペイントボール成分は一切無いのでご容赦を!
世の中理不尽だなぁ。と思う事ってたくさんありますよね。
例えば会社で理不尽な怒られ方をしたり、理不尽ないいがかりをつけられたり。
生きていくうえで理不尽な物事を見てきた人も沢山いると思います。
なんで急にこんなことを書き始めたかと言いますとですね・・・
先日「ドラゴンクエスト」を久しぶりにプレイしたわけです。
プレイしたことある人も多いかと思います。
ゲームを始めて数分。

伝説の勇者ロトが魔王を倒してから300年、アレフガルド大陸に再び魔王が現れた。その名は竜王。勇者ロトの子孫である主人公は王様に呼び出され、竜王討伐の旅に出ることとなった。
これがこのドラゴンクエストのおおまかなあらすじです。
このゲームの主人公は竜王討伐の大任を指名されていながら初期装備無し、渡されるお金はたったの120ゴールドである。
主人公は、自分が期待されてないことを知らされず、「そなたのくるのをまっておったぞ!」とおだてられて旅に出ます。
仮にも一国の王様が世界の開くの根源を倒してこい!って言うわりには、支給されたものは
「120ゴールド」
「たいまつ」
「まほうのカギ」
たったこれだけでした。
いやいやいや。
え?なにこれ?
要するに左遷ですか?
勿論王様なので一国を預かるお方ですよ。
周りには一般の兵士と思われる人も何人かいます。
そこいらの兵士は国を守るためにそれなりにいい装備をしていることでしょう。
一般兵が「どうのつるぎ」くらいのものを装備しているとしても、王様の近衛騎士ともなれば「はがねのつるぎ」くらいは装備しててもおかしくはないですよね。
それに対してこの120ゴールドってのは余りにも酷くありませんか!?
ある者は何も装備せず外に出てモンスターにフルボッコされ、またある者は先に進みすぎてレベル違いのモンスターにフルボッコされ、またある者はダンジョンの中で「たいまつ」が切れ迷子になり、またある者は王様からもらったお金を持ち逃げし・・・
せめて剣と鎧くらいはくださいよ!
このゲーム戦闘でモンスターに負けるとラダトーム(一番最初の)王様の所まで飛ばされます。そこで生き返ってもう一度・・
問い感じなのですが、
そこで信じられない言葉が王様から飛び出します。
「おお、ゆうしゃよ。しんでしまうとはなさけない。」
「しんでしまうとはなさけない」
「し ん で し ま う と は な さ け な い」
勇者勇者とおだてられた青年がその120ゴールドを握り締め、なけなしのお金で町で「たけざお」を買い、それを持って勇敢にもモンスターに立ち向かい、死んでしまった。
そんな彼にたいして「しんでしまうとはなさけない」
この理不尽極まりない言葉。
これはキレていいと思います。
王様がダメ元でLv1の青年に120ゴールド持たせて旅立たせたら、ラッキーにも竜王を倒し、ローラ姫も救出してきたというゲーム。
世の中にはこんな理不尽がたくさんあるんですね~。
じゃ、今日はここまで!!
PSJ@スーさん @PbShopJapan
https://twitter.com/PbShopJapan
Twittreアカウント再始動しました!!
是非フォローお願いします♪♪
基本ぐだぐだ。
たまに商品情報。
稀にお得な割引情報が満載です!!
★★★★★
最先端の機能とクールなデザインを兼ね備えたゲーム用品を取揃える
ペイントボールショップ ジャパンが皆様にお届けいたします!
三重県桑名市にある弊社店頭では、各種商品を展示しております。
実際に商品をご覧いただき、お手にとって触れていただけます。
ぜひ遊びに来てください!
【店舗住所】
〒511-0864 三重県桑名市西方小谷2411スポーツマジック桑名内
お電話(0594-27-5199)
※スタッフが外出している場合がありますので、ご来店前にご連絡いただけると幸いです。
【小売店様/フィールドオーナー様へ】
弊社商品を取り扱って頂ける販売店を全国幅広く募集しております。
お電話(0594-27-5199)
又はEメール(shop@goodpaintball.com)でお気軽にご連絡ください
Posted by GOOD PAINTBALL GROUP at
13:22
│Comments(0)